前の10件 | -

大相撲 木瀬親方、暴力団との過去の交際認める(毎日新聞)

 09年7月の大相撲名古屋場所(愛知県体育館)中に山口組系暴力団の複数の幹部が特別席の「維持員席」で観戦していた問題で、入場整理券の手配にかかわったとして2階級降格と木瀬部屋閉鎖の処分を受けた北の湖部屋の木瀬親方(40)=元前頭・肥後ノ海=が13日、2〜3年前まで暴力団関係者と交際していたことを認めた。

 木瀬親方は「(暴力団関係者だとは)最初は知らなかった。名古屋場所で部屋に差し入れをしてもらい、名前が書いてあって分かった。(交際したのは)1人だけ。飲食店で会ったこともある。何を差し入れられたか覚えていない」と述べた。一方で、「数年前の協会の講習会以降、付き合いは全然ない」と現在は交際がないと強調した。

 関係者によると、木瀬親方は、09年の協会の内部調査と5月27日に開かれた理事会の席で過去に暴力団と交際していたことを認めた。

 このため理事会は外部役員が主張した「解雇」処分に傾きかけたが、訴訟になって敗訴する可能性を考慮して断念。協会執行部が提案した「委員」から最下級の「年寄」への2階級降格に、木瀬部屋を出羽海一門預かりとする処分を加えることで決着した。

 日本相撲協会は処分を決めた理事会後の会見で、木瀬親方と暴力団との関係について明確に答えず、本人が過去の交際を認めていることも公表しなかった。この問題に関与した清見潟親方(64)=元前頭・大竜川=については、最も軽いけん責処分にとどめていた。

【関連ニュース】
大相撲:夏場所でも組長観戦 維持員席、1月に続き
暴力団観戦:木瀬部屋親方が北の湖部屋への移籍届提出
暴力団観戦:木瀬部屋の全力士ら北の湖部屋に移籍
暴力団観戦:協会、親方2人を処分…理事の評価は真っ二つ
相撲協会:木瀬親方を2階級降格 清見潟親方はけん責処分

口蹄疫 菅首相、初動対応徹底を指示 政府対策本部会合(毎日新聞)
練馬区の民家が全焼 男性の遺体みつかる(産経新聞)
わいせつ送検の前アート社会長恐喝容疑、芸能事務所元代表を逮捕(産経新聞)
祇園祭りの山鉾「孟宗山」の胴懸が約200年ぶりに新調(産経新聞)
はやぶさ、月より近く接近=今夜、地球帰還(時事通信)

夏場所でも住吉会系組長が大相撲観戦 (産経新聞)

 両国国技館(東京都墨田区)で開催されていた大相撲夏場所(5月9日〜23日)中、指定暴力団住吉会系組長が、日本相撲協会に一定額を寄付した団体・個人向けの「維持員席」で観戦していたことが6日、警視庁組織犯罪対策3課への取材で分かった。維持員が知人に渡した入場券が、複数の関係者を通じて組長側に渡っていたとみられ、同課で詳しい経緯を調べている。

 同課によると、組長の観戦が確認されたのは夏場所14日目の5月22日。警戒中の捜査員が向こう正面2列目の維持員席に座っている組長を発見した。捜査員から連絡を受けた日本相撲協会職員が声をかけると、組長はその場から立ち去ったという。

 暴力団員の大相撲観戦をめぐっては、昨年7月の名古屋場所で指定暴力団山口組弘道会系組幹部らの観戦が確認されており、知人の依頼を受けて相撲案内所から整理券を手配した現役親方2人が、協会が降格などの処分を受けている。

【関連記事】
なぜ角界は暴力団と“親密”なのか 賭博・観戦“2事件”の行方
部屋“前代未聞”取りつぶし…木瀬親方、不機嫌な表情
親方ら「テレビに映る席」注文 暴力団の大相撲観戦問題
三保ケ関親方、2親方と暴力団のつながり暴露
あそこで相撲はOK?暴力団員“砂かぶり”こだわるワケ

口蹄疫 「なぜ今ごろ?」首相現地入りに批判(毎日新聞)
民主代表選 菅氏、余裕の表情 樽床氏は若さ前面に(毎日新聞)
首相動静(6月4日)(時事通信)
辻氏に説明要請へ 検審質問 自公「政治介入許せぬ」(産経新聞)
「心当たり全くない」事務所長の影山弁護士が悔しさにじませる/横浜・弁護士刺殺事件(カナロコ)

橋下新党、初陣で勝利=統一選に向け弾み―大阪市議補選(時事通信)

 参院選出馬を予定する前職の辞職に伴う大阪市議補選(福島区選挙区、改選数1)は23日投開票され、大阪府の橋下徹知事が代表を務める地域政党「大阪維新の会」公認で会社役員の広田和美氏(46)が、民主、自民の公認候補ら4新人を破り、初当選した。
 4月に発足した維新の会にとって初の地方選となったが、知事が掲げる府・市再編による「大阪都」構想実現に向け、来春の統一地方選での勢力拡大に弾みがついた格好だ。同会は、統一選で実施される予定の大阪府議選、同市議選で過半数の議席獲得を目指している。 

【関連ニュース】
普天間受け入れ「関西の優先順位高い」=橋下大阪知事
大阪市長と公開討論へ=「大阪都」構想で対立の橋下知事
民主2人擁立で激戦=参院選情勢・大阪
関空・伊丹統合で大筋合意=橋下大阪知事と会談
伊丹と持ち株会社で統合へ=関空救済で国交省検討

遺体女性と接点確認されず=時計質入れの男―福岡県警(時事通信)
今年の生化学的検査試薬の売上高は534億円に―富士経済(医療介護CBニュース)
内閣不信任案、28日以降に判断=自民・大島氏(時事通信)
元横綱朝青龍から事情聴取 知人への暴行で警視庁(産経新聞)
うそで塗り固められた「聖職者」 北教組事件初公判にあ然(産経新聞)

小沢氏、証人喚問出席「考えておりません」(産経新聞)

【小沢会見詳報】(3完)(17日夕)

【集中審議・証人喚問】


−−産経新聞です。野党は政倫審ではなく、衆院予算委員会での証人喚問を求めている。非公開の政倫審ではなく、公開の証人喚問で…


「証人喚問も公開じゃないですよ」


−−予算委員会で


「委員会、そのものはそうですけどね」


−−予算委員会の偽証罪もある…


「そりゃ証人喚問でしょうよ。予算委員会じゃないですよ。各委員会だってみんなありますよ。ちょっと、分かってなきゃ」


−−予算委員会の集中審議を…


「何の委員会でもあるの! 証人喚問は別にね、予算だけじゃないの」


−−野党側は求めているが


「あー、あー」


−−幹事長として(党の国対に)出席の段取りを指示する考えはあるか


「今、そのように考えておりません」


【国会法・会期延長】


−−国会改革関連法案の今国会中の成立は厳しそうだが、例えば会期延長をしてでも、というような覚悟で通したいか


「私はぜひ実現させてもらいたいと。国会、通過させてもらいたいと思っていますよ。個人的には。だけど、そのー、全体の政治状況やら、国会運営の状況やら、いろいろありますから。その意味で、この法案のために延長して何が何でもというようなのは、幹事長の判断としては必ずしも妥当でないだろうと思っております」


【高速道路料金】


−−高速道路の新料金制度について、幹事長は見直しを政府に要望した後、国会の審議がまったく行われていない


「あ、そう」


−−審議入りはしたが、議論は行われていない


「委員会の? ほう」


−−政府は新料金を6月の実施を目指しているが、新料金は先送りして、今の料金のままにしておくべと考えるか。新しい料金制度は見直すべきだとの考えに変わりはないか


「私は、国民に約束した方針に従って、一歩でも二歩でも前進するのが政治のあり方だと思っております。約束したことを一朝にして百パーセント実現できるわけではありませんけれども、あくまでもその約束を実現するという努力をしていくことが尊いことじゃないでしょうか」


−−産経新聞の


「あら、2社だぁ(※1社で質問するのは2回目の意)」


司会(樋高氏)「同じ社(の質問)はダメですね」


【参院選東京選挙区】


−−東京選挙区の3人目の候補者について、幹事長は先月の会見で「われという人がいればいいんだが」と述べ、少し弱気な発言だと思ったが…


「えっへへへ。弱気っちゅうわけじゃないけれど」


−−3人目は例外なく立てる方針に変わりないか


「その方針で、あの、進めていきたいと思っております」


−−3人目を立てないことはないと考えていいか


「あーん、だから、過半数を立てる、過半数を獲得する、そのためには候補者を過半数立てなきゃいけないと。当たり前のことですけれども。そういう方針を今の時点で変えるつもりはありません」


「はい、ありがとう」


 司会(樋高氏)「産経新聞さん、ルール守っていただきますようにお願いいたします」

【関連記事】
(2)消費税増税の参院選への影響「そういう議論してない」
「事実を正確に説明」聴取終えた石川議員がコメント
小沢一郎 “政治屋”体現に期待します
4時間半…何も語らず走り去る 小沢氏3回目の聴取
小沢氏切れば支持率回復も 渡部氏、首相に“提言”
中国が優等生路線に?

植村直己が撮影、エベレスト初登頂時のパノラマ写真 兵庫の冒険館(産経新聞)
医療従事者にも十分な普及啓発を―臓器移植・普及啓発作業班(医療介護CBニュース)
お茶はいつから飲まれるようになったのか?(産経新聞)
物品の相互提供、日豪ACSA署名(産経新聞)
大阪市三セク元所長を逮捕 回数券1470万円分横領容疑(産経新聞)

喀痰吸引、PTやOTなど4職種も可能に―厚労省が通知(医療介護CBニュース)

 「チーム医療の推進に関する検討会」が3月に取りまとめた報告書を受け、厚生労働省はこのほど、看護師以外の医療スタッフの業務範囲を拡大するよう都道府県知事などに通知した。喀痰の吸引については、理学療法士、作業療法士、言語聴覚士、臨床工学技士による実施が現行法で可能とする方針を示している。

 通知ではまた、薬剤師に関して、薬剤選択、投与の量・方法・期間などの医師への提案のほか、薬物療法中の患者(在宅も含む)に対する薬学的管理(患者の副作用の状況の把握や服薬指導など)といった業務について、「薬剤師を積極的に活用することが可能」とした。
 作業療法士に関しては、現行法の「作業療法」の範囲を明確化し、日常生活(移動、食事、排泄、入浴など)に関するADL訓練などの業務も可能とした。また、管理栄養士については、医師の包括的指示の下、一般食(常食)の食事内容や形態の決定(または変更)、特別治療食に関する医師への提案なども現行法で実施できるとしている。
 さらに、臨床工学技士については、動脈の留置カテーテルからの採血も現行法の「生命維持管理装置の操作」に含まれるとしている。


【関連記事】
看護師以外の医療スタッフの役割も拡大へ
チーム医療推進へ「特定看護師」創設を―厚労省検討会が報告書案
「歴史的な一幕」―「特定看護師新設」で日看協・坂本副会長
「特定看護師」の業務範囲など検討―「チーム医療推進会議」が5月に初会合
介護職員のたん吸引など実施へ法案提出―来年の通常国会に

上げ馬神事 「人馬一体」土壁に挑戦 三重・多度大社(毎日新聞)
官房長官、12日鹿児島入り=徳之島関係者と会談−普天間(時事通信)
<御殿場女性遺体>遺棄容疑で元夫逮捕 殺害も認める(毎日新聞)
中大で替え玉受験 合成写真見抜けず、合格取り消し(産経新聞)
覆面パトカーにはねられ小1男児が重傷 兵庫・伊丹(産経新聞)

日中韓外相、来月15日に会談へ=北の核問題など協議(時事通信)

 日本、中国、韓国の3カ国の外相が5月15、16両日に韓国南東部の慶州で会談する方向となった。複数の日韓関係筋が20日、明らかにした。北朝鮮の核問題や経済、環境分野での協力強化について意見交換する。3カ国は外相会談を受け、5月29、30両日に韓国の済州島で首脳会談を行う見通しだ。
 日中韓による外相会談は昨年9月に中国・上海で開かれて以来。岡田克也外相、中国の楊潔※(※=竹カンムリに褫のつくり)外相、韓国の柳明桓外交通商相が出席し、北朝鮮の核問題をめぐる6カ国協議の再開に向けた連携や貿易投資の拡大の協力などを確認する。 

【関連ニュース】
【特集】緊迫!朝鮮半島〜金総書記、軍事訓練を異例の視察〜
増税なしでデフレ脱却、財政再建は可能〜みんなの党・渡辺喜美代表インタビュー〜
なれ合い政治から脱却を〜自民党・園田幹事長代理インタビュー〜
自民の歴史的役割終わった〜自民・舛添要一前厚生労働相インタビュー〜
社会保障改革に立ちはだかる「既得権益層」

また教会に消火器投げ込まれる…神戸で連続2件(読売新聞)
車両不具合1.7万人影響 大阪のJR片町線(産経新聞)
普天間、現行案決着を否定=民主・輿石氏(時事通信)
<愛知5人殺傷>県の機関や警察の助言でネット停止(毎日新聞)
「厚労省版マニフェスト」発表、全省庁で初(医療介護CBニュース)

車両床下から煙、大阪市営地下鉄で乗客ら避難(読売新聞)

 20日午前7時20分頃、大阪市福島区大開1、市営地下鉄千日前線の野田阪神駅で、下り線に停車した電車(4両、乗客100人)の床下から煙が発生。

 乗客らの避難や消火活動のため同線の運転を約10分間見合わせた後、いったん再開。その後、市消防局や福島署が現場検証するため、同7時55分頃から約15分間、再度運転を止めた。

 このトラブルで上下13本が最大約30分遅れ、約8200人に影響した。市交通局などが原因を調べている。

乾燥食品に金属片混入 天野実業が自主回収(産経新聞)
<ゆうちょ銀・かんぽ>新規事業の参入規制緩和で最終調整(毎日新聞)
<天気>オフィス街は冬景色 もう春なのに 冷え込み続く(毎日新聞)
全国学力テスト 4回目開始 今回から3割の抽出方式に(毎日新聞)
切手7530円分着服、書記官を免職=横領容疑で告発も−岐阜地裁(時事通信)

3月の世界の気温、過去最高=エルニーニョなど影響−気象庁(時事通信)

 気象庁は14日、3月の世界の月平均気温(速報値)は平年より0.44度高く、0.43度高かった2002年を上回って1891年の統計開始以来最も高かったと発表した。日本は0.56度高く、統計開始以降25番目の高さだった。
 同庁によると、陸域ではアフリカ北部から西・南アジアにかけての地域と米国北部からカナダにかけての地域および南米が、また海面水温は熱帯域ほぼ全域で、それぞれ平年より高かった。
 要因として、温室効果ガスの濃度増加に伴う地球温暖化や、現在発生中のエルニーニョ現象の影響が考えられるとしている。 

【関連ニュース】
〔写真特集〕ウェザーフォト・気象の写真
温暖化対策、すれ違い=中国副主任と会談
技術協力へ連携強化=温暖化対策で中国高官と会談
原発推進の利点強調=新政権初の原子力白書
林業再生へ鳩山首相が意欲=菅原文太氏ら招き意見交換

舛添氏との連携を否定=橋下大阪知事(時事通信)
平等院鳳凰堂 柱にひっかき傷 アライグマの「犯行」か(毎日新聞)
加齢による女性の体型変化の法則 バストの下垂20代から始まる(J-CASTニュース)
長野の一家3人死体遺棄、4人を逮捕(読売新聞)
カジノ議連きょう発足 パチンコ換金、合法化検討(産経新聞)

下着盗容疑で逮捕、甲府市所長「ごめんなさい」(読売新聞)

 女性の下着を盗んだとして、山梨県警韮崎署は8日、甲府市上九一色出張所長、長谷川雅一容疑者(59)(甲斐市玉川)を窃盗容疑で現行犯逮捕した。

 発表によると、長谷川容疑者は同日午後7時25分頃、甲斐市玉川の女性会社員(26)のマンション1階ベランダに干してあった女性用下着1枚を盗んだ疑い。調べに対し、長谷川容疑者は容疑を認め、「ごめんなさい」と謝罪しているという。

 被害女性宅のベランダからは数か月前から下着が数回盗まれ、付近でも10日ほど前から下着が盗まれる被害が相次いでおり、同署で長谷川容疑者の余罪を調べている。

 同容疑者は、張り込み警戒していた署員に見つかり、数十メートル走って逃げたが、署員2人に取り押さえられた。同容疑者はこの日、午後5時半過ぎに退庁していた。

NPOに評価基準=競争促す−民間検討会(時事通信)
【ニッポンの食、がんばれ!】地大豆、苦難経て特産品に(産経新聞)
ペット葬儀、トラブル多発「法規制必要」(産経新聞)
<議員立法>民主党が容認 政府との合同審査条件に(毎日新聞)
中山恭子氏、新党入りは「考えたことがない」(産経新聞)

<日米密約>外務省有識者委員らを招き質疑 衆院外務委(毎日新聞)

 衆院外務委員会(鈴木宗男委員長)は2日午前、核持ち込みなど日米間の四つの「密約」を巡り、外務省の有識者委員会のメンバーを含む4人を参考人として招き、質疑を行った。密約が交わされた当時の時代背景や外交記録の公開の在り方についての意見を聴取した。有識者委関係者が国会で証言するのは初めて。

 参考人は有識者委員会委員の坂元一哉大阪大大学院教授、春名幹男名古屋大特任教授のほか、沖縄返還問題に関する密約に精通している我部政明琉球大教授と国際問題研究者の新原昭治氏も証言した。

 坂元氏は有識者委報告書で、1960年の日米安保条約改定時に「核搭載艦船の寄港・通過」は事前協議の対象外とする密約を検証する際に、関連文書に「あるべき文書が見つからず、見つかった文書にも不自然な欠落が見られた」と指摘。先月19日の参考人質疑で、東郷和彦元外務省条約局長が密約重要文書の一部が破棄された可能性に言及したことに触れて明確な調査を求めた。

 新原氏は「核搭載艦船の核持ち込み」密約について、安保改定当時の故山田久就(ひさなり)外務事務次官が生前、東京国際大大学院の原彬久(よしひさ)教授によるインタビューで「事前協議が必要な核持ち込みに当たらない」との認識を示していたことが知られているが、「有識者委の報告書では活用されていない」と疑問を示した。

 我部氏は沖縄返還時に「有事の際の沖縄への核再持ち込み」を認めるとした佐藤栄作首相とニクソン米大統領による「合意議事録」について「事実上、事前協議を行われないというのが合意議事録であり、密約中の密約だ」と述べ、密約と認めなかった有識者委の見解を批判した。春名氏は有識者委報告書の結論について「議論があることは承知している」と述べた。【中澤雄大】

【関連ニュース】
<特集>「密約」問題外務省調査報告書
日米密約:「説明受けた」中曽根元首相、認める
核寄港密約:「米公文書2件裏づけ」共産・不破氏指摘
日米密約:検証委と異なる「私見」春名委員
日米密約:破棄可能性の文書は6点 岡田外相が明らかに

警官が覚せい剤飲ませる?同席女性から陽性反応(読売新聞)
iPhone「アプリ」開発 冴える日本人(産経新聞)
日本医師会で配達の花発火=けが人なし、脅迫容疑視野に捜査−警視庁(時事通信)
外国人参政権付与 知事会で反対続出(産経新聞)
<火災>塗装工場全焼、出火時は無人 埼玉・戸田(毎日新聞)
前の10件 | -

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。